今年入社の先輩です
2014年10月6日 (月) 福岡国際会議場にて 福岡県中小企業経営者協会主催の合説に参加させて頂きました。
会場には、既に内定を受けた学生さんも参加をされており、これからの人生の大きな岐路を真剣に考える学生さんで賑わっていました。
私どもの会社では、総務人事担当と、今年入社の新人の二名で参加をしました。
古参の古い話より、フレッシュな話・今の若者目線を感じながら、対峙するためです。
そして、社歴に関わらず、成長や自分を客観視する機会・そして自己表現のトレーニングの場を提供する、育成の現場という視点からも、この様に日の浅いスタッフも同行させています。
会場の飾り付け・ポップもすべて手作り。
先輩たちの笑顔の写真や、現場での真剣な表情・実際の業務の様子の写真を展示しました。
派手さや洗練さとは少し離れていますが、先輩たちのおもいやあたたかさを伝える為に、敢えて「泥臭さ」と「むくもり」「絆」を持ち込みました。
ブースにおいで下さった人数は、少数(全員)精鋭を感じさせる素晴らしい素地をお持ちの学生さんでした。
既に我が社では、1名が入社予定ですが、これからも可能性にチャレンジする若者の採用を予定しています。
優しさばかりではありません。厳しさの中に本質を見極められる社会人の育成が雇用側の使命だと考えて、これからも採用活動を続けて参ります。
次回は、23日に合同説明会。その後、会社説明会を開催し、選考会へと移行して参ります。
どんな会社に入社するか?
そして、どんな先輩・同僚(どんな人と)と志事をするか?
そして、その志事にどんな価値を見いだせるか?
まだまだ発展途上の会社ですが、一緒に育つ気持ちを持っています。どうか、興味を持って弊社の採用選考会へご参加下さいませ。